■オフロードバイクの整備
オフロードバイクは泥や埃で汚れやすいためにこまめなメンテナンスが必要です。
例えばチェーンが汚れるとパワーが上手く伝わらないばかりか、チェーンオイルが砂や泥を巻き込んだままだとチェーン自体やスプロケットが損耗してしまいます。 埃の多い場所を走るとエアクリーナーが汚れてパワーダウンしますし、最悪エンジンに埃が入って寿命を縮める事にもなりかねません。このように短時間にコンディションを悪化させる要因がたくさんあるのです。
整備といっても競技車両を除いて毎回エンジンまで開ける必要はありません。最近のバイクは洗車をしてグリスアップしてエアクリーナーを掃除するだけでシャキッとします。定期的なオイル交換をすれば競技車両ですら何度もエンジンを開けずに済むようです。
ただし整備をする際はある程度道具はそろえた方が良いでしょう。整備するはずがネジをダメにしたり壊してしまっては元も子もありません。最低でもメガネレンチと精度の高いドライバーにソケットレンチがあればほとんどの作業は出来るはずです。その後にこんな工具があると便利だなと思うような物をここではご紹介しています。“バイク盆栽”(バイクをいじって楽しむ事)に目覚めたら是非ご覧ください。
■携行工具
オフロードバイクの場合競技やツーリングの途中に転倒などで破損する場合があります。ロードバイクに比べるとアクシデントでの破損の可能性は飛躍的に高いと言えるでしょう。
そのため工具を携帯して走る事になります。しかし安心のために工具を携帯しても、それが嵩張ったり重かったりするとライディングを妨げてしまし本末転倒になりかねません。
ですから工具は厳選して持つことをお薦めします。自分のバイクに必要な工具だけを集めると意外に多くはないはずです。またいくつかの工具をセットにして携行しやすいようにコンパクトにまとめたツールセットもありますのでそれもお薦めです。
また市販のトレール車の場合は車載工具がありますが、精度が悪く逆にネジなどを破損させたり肝心なときに使えない場合があります。MC GEARのお薦めはそんな車載工具の中で頻繁に使う物を精度の高い工具に交換する方法です。例えばよく使うドライバーをメーカー品に換えたり、オープンスパナをコンビネーションスパナやめがねレンチにするだけで万一の際も安心です。
ただしコンパクトにまとめたいがために使いにくいくらい小さな工具を持ったりすると万一の際に作業がしづらく、それが原因でミスを誘発する場合がありますので注意しましょう。
■TOOL -工具- | |
モーションプロ |
モーションプロは二輪用の工具だけを作る珍しいメーカーです。ここの携行工具は万一の時にも確実に作業が出来るように考えられており、また携行するためにコンパクトにまとめられているのが特徴です。ガレージメンテで使う特殊工具も価格を抑えていて使いやすい物を多く取りそろえています。 |
T.S.K. |
昭和21年創業の兵庫県にあるタイヤサービス機器製造販売
の会社です。チェンジャーなどの機械に大型車両用のレバーなどタイヤサービスにまつわる様々な物を製造販売しています。ここではベテランからの評価の高いTSKタイヤレバーをご紹介します。 |
AWORKX |
AWORKXはX-GRIPを取り扱うBADXが扱うもう一つのブランドです。 幅広い車両のスペアパーツがメインになります。 簡単に取り付けが出来るあると便利なアイテムが満載です。 取り扱い:タイヤレバー オイルドレンツール |
エンデューロエンジニアリング |
KTMのパワーパーツをはじめ、様々なエンデューロエクイップメントをリリースし続けるエンデューロハードパーツの老舗です。 |
ザップ テクニクス |
ドイツのビレットパーツメーカーであるZAP TECHNIXはエンデューロに深く関わっており、携行工具についても当を得たチョイスをしています。 |
ボルトハードウェア |
ボルトは消耗品です。何度も使用していると伸びてしまって機能を失います。ボルトハードウェアはオートバイに使用されているボルト類をOEM品質で提供するメーカーです。一般的な工業製品と違ってオートバイ用は特殊なボルトが多いので助かります。 |
ラフ&ロード |
携行用のツールパックやガレージ用ツールなどをご紹介いたします。オフロード用品では老舗のラフアンドロードは痒いところに手の届く商品が満載です。 |
リスクレーシング |
リスクレーシングはカリフォルニアのBISS Products Developmentが新たな視点で様々なモトクロス用品をリリースするブランドです。 |
クルーズツールス |
CRUZ TOOLSはオートバイや楽器関係の携行工具セットをリリースする珍しいメーカーです。単体の工具も少量取り扱っていますが、そのほとんどはセット工具になっています。これがあればとりあえず何とかなるという必要最小限の工具を入れていますので、長期ツーリングにお奨めです。 |
STEAHLY OFFROAD |
1987年からフライホイールウェイトを作り続けている老舗パーツメーカー。 |
トレックフィールド |
山を愛し、山で遊ぶライダーを応援し続ける仙台の名店「トレックフィールド」。元有名ライダーウェアメーカーに在籍していた過去を持つ店主トレックとーちゃんがライダーの要望に応えて作った名品の数々をご紹介いたします。 |
■メンテ用品 | |
TK1 |
メンテの第一歩はまずは洗車から。 TK1スーパーウォッシュ擦らずに汚れを落とす洗剤としてモトクロスでは徐々に愛用者が増えているアイテムです。対象を選ばず強力に汚れを落とすと共に自然に優しい洗剤です。 取り扱い:洗車用洗剤 |
DJC |
油汚れも含んだオフロードバイクの洗車にお薦めのアルカリ性クリーンナーです。 オフ車の泥汚れでしたら3倍希釈での使用がお薦めです。 取り扱い:洗車用洗剤 |
ポリスポーツ |
ポリスポーツは1980年代にポルトガル北部に設立されたオートバイや自転車のプラスチックパーツを手掛ける企業です。 |
ダートスコート |
メンテの第一歩はまずは洗車から。 |
アチェルビス |
イタリアのプラスチックパーツの大手メーカーアチェルビスのメンテナンスやツール系をご紹介しています。イタリアンセンスと機能性を併せ持った商品の数々をご覧ください。。 |
ラスターレース |
おしゃれは足下から。 |
プログリップ |
イタリアのプラスチックメーカープログリップ。 |
ハードラインはカリフォルニアのパワースポーツ専門のパーツメーカーです。 |
|
これから様々なグッズをご紹介していきます。お楽しみに。